2025/07/07
【おかげさまで4周年を迎えました】
2025年7月6日、縁結び株式会社は創業から4周年を迎えることができました。
本日より5期目がスタートいたします。
この7月6日は、町工場を経営していた父の命日でもあり、私はその父からのバトンを受け継ぐ気持ちで、この日を創業日に選びました。毎年この日には、どんな天気でも父のもとへ報告に行くと決めています。今年も38度の猛暑のなか、無事に1年を過ごせたことをご報告してきました。
改めて、これまで支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
そして、5期目のスタートにあたり、今後の方向性とこれまでの活動について整理し、ご報告いたします。
■ 縁結び株式会社の使命
「不動産のお困りごとの解決を通じて地域社会に貢献すること」
この理念のもと、私は何よりも、苦労をかけた母に胸を張って生きていると言えること、そして社会人になった2人の子どもたちに尊敬される父であることを目指して、日々の仕事に向き合っています。
■ 事業の三本柱
-
シニアライフ相談サロン「めーぷる」
高齢者の暮らしと人生の終盤に寄り添うサロンとして、司法書士・行政書士・税理士・弁護士・医療・介護・葬儀・行政など、地域の専門家と連携しながら支援を行っています。今年から本格的にスタートし、特に力を入れている事業です。 -
離婚と住まいの相談窓口
私自身の経験をもとに、開業当初から運営している相談窓口です。共有名義やペアローンなど離婚時の不動産問題、離婚後のひとり親家庭の住まい支援など、弁護士・行政書士・カウンセラー・NPOと連携してサポートを行っています。 -
不動産投資被害者の救済
悪質な投資用不動産による詐欺被害からの救済を行っています。特にフラット35を利用した投資詐欺などが横行する中、売却支援や債権者との交渉も行いながら、専門弁護士とともに解決に取り組んでいます。
■ 今後の方向性
5期目は、「不動産に困っている人の味方であり続ける」という軸をさらに強化していきます。特に、おひとりさまシニアやひとり親家庭の住まい支援に注力し、自社での物件買取・保有を強化していきたいと考えています。
また、業務の効率化と拡充を図るため、信頼できるサポートスタッフの雇用、外部パートナーの方々と業務委託連携にて柔軟で志あるチームづくりを進めてまいります。
■ 感謝を込めて
これまで多大なご助言とサポートをくださった皆様に、心より感謝申し上げます。
JKAS代表 西上さん
めーぷる代表理事 松本さん
円満離婚カウンセラー 飯野さん
離婚専門弁護士 山崎さん
台東総合法律事務所 谷貝さん
相続専門税理士 高部さん
介護施設紹介 金子さん
そして、健康と心の支えであり続けてくれている妻へ
ここには書ききれないほど多くの方々に支えていただきました。本当にありがとうございます。
これからも、縁結び株式会社は「不動産でお困りの方の味方」であり続けます。
5期目も、どうぞよろしくお願いいたします。
縁結び株式会社
代表 石田 栄一